2022年の桜リポート

TOP > 千葉の桜・お花見最新リポート > 2022年の千葉の桜・お花見リポート

明海の丘公園の見事な桜と高層マンション
明海の丘公園の見事な桜と高層マンション

こんにちは。特集担当のさくらです。2022年はお花見に行きましたか?今年は開花した途端寒くなり、満開時期のお花見はちょっと寒い環境になってしまいましたね。

ただ、その次の週(4/9・10)の土日は暑いくらいの快晴で、最高のお花見日和だったので、お花見を楽しんだ方も大勢いらっしゃったのではないでしょうか。

以下に今年の開花情報をまとめてお届けしたいと思います。是非来年のご参考にしてください。

2022/3/19,20の館山城・千葉公園

2022年3月19日(土)、某天気予報サイトで「開花率50%・咲き始め」との情報が確認できた館山市の城山公園。やはり南房総は桜の開花が早いのか?取材せねば!と、急遽館山自動車道を使って館山城へ!

館山に向かえば向かうほど曇ってくる天気に不安を覚えながらも館山城の城山公園駐車場に到着(11時頃)。臨時駐車場も開放されているほどの賑わいぶりです。

館山城の臨時駐車場
駐車場にある桜は咲いていませんが…

駐車場の桜がつぼみ状態だったので、「まさか」と不安を覚えつつ館山城を目指してウォーキング。

入口付近にある「開花の基準」とされているソメイヨシノの開花状態をチェックしてみると…

えーっ。全部つぼみじゃん!あの天気予報サイト、「50%開花・咲き始め」ってなってたのに!(50%開花の意味…)

館山城山公園の基準となるソメイヨシノ
この木の花が5〜6割咲いたら「開花状態」、8割つぼみが開いたら「満開」となるそうな。

期待を絶望に変えつつ、館山城を目指します。ここまで来て登らないというわけにはいかないので…

おおっ。咲いている桜発見!上の方は意外と咲いているのか?(開花率50%なだけに!)

早咲きの桜
ソメイヨシノではありません。

絶望をやや期待に戻しつつ、館山城に到着。城とのコラボが期待できる桜たちは…まったく開花しておらず。。しかもつぼみの初期状態?

館山城とつぼみ状態の桜
館山城と桜のコラボスポットにて。

そして満開になったら絶景が期待できる展望エリアにも行ってみましたが、ほとんど同じ。あの天気予報サイト(開花率50%・咲き始め♪)はいったい…

城山公園の展望台とつぼみ状態の桜
満開の桜と海・館山市内の絶景が同時に拝める(はずの)展望台です。

というわけで、館山が千葉県の南にあるからといって開花が早い、というわけではありませんでした(少なくとも今年は)。参考に翌日(3/20)朝の千葉公園の桜の木の写真も載せておきますね。ほとんど同じ!笑。

千葉公園のボート乗り場横のしだれ桜
ちなみにこの桜の木は、昨年千葉公園でもっとも早く咲いたしだれ桜です。

次回の取材は来週(3/26,27)の予定ですが、天気が心配です(汗)。

館山城と千葉公園についてもっと知りたい方は、下のボタンからチェックしてみてくださいね!

3/26の千葉公園&昨年との比較

3月26日土曜日です。心配していたとおり、天気はどんより。。ただ幸いにも雨はまだ降っていないということで、急ぎ足で千葉公園に桜の状態をチェックしにGo!

まずは池周辺の桜は、ようやく開花し始めたかなーという感じです。開花情報の言葉を借りると「咲き始め」といったところでしょうか。

つぼみ状態の千葉公園の桜
まだまだ満開にはほど遠い感じですが、ここからが速いんです…!

さてさて、当方ではすべての公園の開花情報をお伝えできないので、代わりに去年の同日との比較をしていきたいと思います(アナログですね〜)!

下の写真は昨年の同じ場所、同じ日(朝と夕方の差はありますが)に撮影したものです。昨年は3月26日ですでに満開だったんですね!したがって今年は1週間ほど開花が遅い、といった感じでしょうか。皆様のお花見のご参考にしてください。

満開になっていた昨年同時期の千葉公園の桜
昨年の3月26日は天気も良かったんですね。

さて、千葉公園の桜というと、池の周辺が有名ですが、ソメイヨシノの量・密度は少し離れた「お花見広場」の方が圧倒的って知ってました?

坂を上っていくので見落とされがちなのですが、桜の季節に千葉公園を訪れるのなら絶対に立ち寄って欲しいスポットです。

咲き始めの大きなソメイヨシノ
超特大のソメイヨシノの下にベンチが!満開時の競争率高そう〜。

さてやはりここでも昨年との比較をしちゃいましょう!千葉公園の目玉ともいえる特大桜、満開になった景色はこんな感じです!

満開になっていた昨年同日のソメイヨシノ
薄暗くてすみません〜笑。

というわけで、満開が待ち遠しい千葉公園でしたが、すでに咲いている河津桜もあるので、今訪れるとちょっとした春の気分を味わうことはできます。

最後に、本日公園内で見かけた風景をご紹介して、リポートは終了します。ありがとうございました〜。

葉桜状態の千葉公園の河津桜
冬の千葉公園を彩った河津桜。葉桜となりましたが、まだまだ健在です。
河津桜のアップ写真
この写真だけ見ると春爛漫って感じがしますが、早咲き桜です!
花が咲き始めた枝垂れ桜
本日の開花状態の平均はこんな感じです。
桜の景色が乏しい千葉公園
まだまだ冬の寂しい雰囲気が残る千葉公園です(天気のせいもあるけど)。
カフェと屋台
土曜日ということもあり、カフェのスタッフが屋台を出していました。
千葉公園でくつろぐハト
人を恐れない千葉公園のハトたち。

次のリポートは館山城からお届けしますね!千葉公園についてもっと知りたい方は、こちらからどうぞ!

3/29・満開直前の千葉公園

東京はほとんど満開となりましたが、千葉県は若干つぼみが残っている桜名所が多いよう。3/29朝時点の天気予報の情報で「満開」となっていた千葉公園のようすをお届けします。

ほぼ満開の千葉公園の桜と観光客
満開に咲いている桜は6〜7割といたところ。つぼみも結構残っています。

あいにくの曇り空ですが、桜鑑賞に来られた方、毎朝ルーティンのジョギングやストレッチをされている方で賑わっていた千葉公園。

さて、3/26(3日前)と比較してみましょう。たった3日で一気に花開くところが桜の醍醐味ですね〜!その分散るのもあっという間…

3/29朝の千葉公園の桜
こちらは3日前の3/26朝の写真です。ほとんどがつぼみ状態でした。
3/26のつぼみ状態の桜
3/29朝の写真。だいぶ花が開いて満開まであと少し!8分咲きといったところでしょうか。

全体的には満開手前、ってところですが、下の写真のように完全に咲いている木もたくさん見かけました。お花見を楽しめるレベルには十分達しているといっていいでしょう。

満開になっている千葉公園の桜
肌寒く、天気もあまり良くないのが残念〜。

前回もご紹介したお花見広場も、ほとんど満開に近い状態になりました!

特大の桜の下のベンチは…先客さんがいらっしゃいましたが、空きもあります。やはり意外と知られていないのでしょうか。この絶好のポイントは!

千葉公園のお花見広場のソメイヨシノ
満開になったら、こんなもんじゃございません。

遠目から見ると満開のようにも見えますが、近づいていみると、結構つぼみが残っていました。あと2〜3日でMAXになりそうな雰囲気です。

ソメイヨシノのつぼみ
こんな特等席なのに、空きがあるなんて!

次回のリポートは3/31(木)の予定です。つ、つぎこそ館山城もお届けしますね!(汗)。千葉公園についてもっと知りたい方は、こちらからどうぞ!

3/31 手賀沼周辺の桜、最高です!

千葉県の桜好きのみなさま、ついに満開です!今週末のお天気も良さそうなので、とりあえずではありますが、手賀沼周辺(手賀沼公園と北柏ふるさと公園)の桜の咲きっぷりをお届けします。週末のお花見のご参考にしてください!

手賀沼公園

まずは我孫子市の手賀沼公園です。ミニSLなどがあり、こどもに大人気のスポットとして有名。ボート乗り場もあります。また、手賀沼周辺は桜の木だらけなので、公園の周辺もお花見散歩におすすめです。

園内の桜の規模は中くらい、といった感じですが、大きな木がところどころにあります。駐車場が有料(最初の1時間は無料)なので空きが結構ありましたが、今週末はかなり混雑しそうです。ただ、有料のため出ていく車にも期待できるので、気長に待つのが得策です。

手賀沼公園の巨大な桜
ゆっくりできる芝生広場も豊富です。
手賀沼公園のボートと桜
桜の景色を見ながらボートで池を周りましょう。
手賀沼公園の駐車場
3/31の10時頃はかなり空いていましたが、週末は混雑必至です。

北柏ふるさと公園

手賀沼公園から手賀沼沿いを5分ほど車を走らせると、北柏ふるさと公園があります。

柏ふるさと公園は駐車場が無料なためか、満車状態で入れないことが多いので、おすすめはこちらの北柏ふるさと公園になります。

桜の迫力は見事というほかなし!星5つです。パチパチパチ。駐車場は30台弱の収容力しかありませんが、1時間を超えると有料になるのでずっと満車、ということはなさそう。超おすすめのお花見公園です。

しかもおしゃれなカフェがあり、カウンター席は手賀沼を向いていて、桜を見ながらのんびりくつろげちゃいます。カップルで行くなら絶対おすすめです!

満開の北柏ふるさと公園の桜
とにかく桜の濃度がすごい!こんなにあったの!?
北柏ふるさと公園で桜の写真を取る夫婦
みなさん、あまりの絶景にスマホのシャッター押しまくりです。
北柏ふるさと公園のカフェから見える景色
開店前のカフェ。ご覧のように目の前に桜と手賀沼が。
北柏ふるさと公園の有料駐車場
3/31は春休み中とはいえ平日なのにほぼ満車。ですが出ていく車もちらほら。

4/1 浦安の8公園・桜ダービー!

昨夜から朝にかけて雨模様だった千葉県。今週末にお花見を予定していられる方にとって若干心配なのではないでしょうか。

そんな心配な方のために、若干満開が早い浦安市から現在の状況をリポート!しかもなんと8つの大型公園すべてをご紹介します。

ちなみに本日(2022年4月1日)から、普段は人気の3公園(運動・総合・高洲海浜)の駐車場が有料になるので、そのリポートもお届けします。

公園名桜の量・迫力など
1位 高洲中央迫力・量ともに最高!
2位 明海の丘川沿いのお花見広場最高!
3位 浦安中央 駐車難も絶好の穴場
4位 弁天の森巨大なソメイヨシノに注目!
5位 若潮公園 桜パノラマも、浦安市民限定が。。
6位 運動公園 お花見には不向き…?
7位 総合公園 これといった場所ほぼナシ
8位 高洲海浜そもそも桜がない…

高洲中央公園

海が見えないこともあり普段は近くの高洲海浜や総合公園あたりの影に隠れている感じですが、桜の量・密度ともに浦安随一レベル。同じくらいの背丈の桜がズラリと並んでいます。

周辺の駐車場が有料になった2022年4月現在も相変わらず無料なので混雑度は増しそうですが、浦安の駐車場無料公園のなかでは収容力1位です。

低い位置に咲いた桜
目線の高さの桜が整然と並んでいます。
巨大な桜と宴会についての注意
2022年はまだコロナ禍のため座っての宴会はお控えくださいとの事。
高洲中央公園の広い駐車場
4/1は平日で雨上がりということもあり満車率は2/3程度。

明海の丘公園

こちらも普段は人が少ない部類に入る閑静な公園ですが、桜の時期は魅力度が200%以上アップします。

入口から見て手前のあたりは桜の木が少なく普段と変わらない雰囲気ですが、どんどん奥に進んで行くと景色が一変します。

周辺にはビルが立ち並んでいるので、SNS向きの新浦安らしい都会的な桜の写真がGETできるかもです♪

密度の高い桜と向かいのビル群
公園内はもちろん、川沿いの遊歩道にも桜がたくさん並んでいます。
桜のアップと高層マンション
桜のアングルを工夫すれば面白い写真が撮影できますよ☆
利用者が少ない割に台数が多い駐車場
明海の丘公園の問題点は利用者以外にも使われていそうな駐車場。
いっそ有料にした方がいいのでは?

浦安中央公園

普段はテニス・野球場の利用者が占める小さな公園ですが、「浦安富士」と呼ばれる丘のある緑地には桜がたくさん植えられているので、満開の時期は超絶魅力的な公園と変貌します。

駐車場は無料で台数は15台〜20台程度なので常時満車状態ですが、テニスコート利用の入れ替え時間にチャンスが訪れます。

浦安富士の頂上に咲いた桜
浦安富士に登って見下ろすとこんな景色です。
満開の桜の下にあるブランコ
満開の桜の下でブランコなんてどうでしょう。
浦安富士の頂上に咲いた桜
駐車場はこの一角のみ。競争率はかなり高めです。

弁天ふれあいの森

新浦安の住宅街にある緑地で、真ん中に大きな芝生広場があり、その周辺がウォーキングコースになっているのが特徴の公園。桜の量は上記の3公園に劣りますが、超巨大なソメイヨシノがあり、髪の毛に絡まるくらいの凄まじい花びらの量です。

その他の見どころとしては、遅咲きの枝垂れ桜や早咲きの河津桜も多少ながら見られるので、3月から4月後半まで桜の景色が楽しめる点も魅力です。

駐車場は無料で台数は20程度なので週末はかなり混雑しますが、明海の丘公園や浦安中央公園よりはマシかも。場所的に、公園利用者以外の駐車はほとんどなさそうです。

浦安随一の大きさのソメイヨシノ
こちらが巨大なソメイヨシノ。大きくなりすぎて支えが必要になっちゃいました。
ソメイヨシノのアップ
アップで見るとその濃度のすごさがわかります。
つぼみ状態のしだれ桜
遅咲きの枝垂れ桜はまだつぼみが残っていました。

若潮公園(交通公園)

丘を中心に芝生が広がる若潮公園と、自転車や小さなカートを使って交通ルールを学ぶことができる交通公園が一緒になっている浦安市民に人気の広場です。

ビフォーコロナの平常時は週末のみ駐車場が浦安市民限定とされていましたが、現在では平日、そして施設全体が浦安市民のみに開放、という形をとっています。

桜の見どころとしては、若潮公園の周囲にまんべんなく植えられた桜を丘の上からパノラマで360度見ることができるの魅力的。浦安市民以外にも開放される日が待ち遠しいところです♪

若潮公園の桜並木
写真ではお伝えできませんが、丘がぐるっと桜の木に取り囲まれています。
浦安市民限定の施設
こどものための施設ができましたが、浦安市民限定です。
浦安市民限定の注意書き
交通公園の利用も浦安市民限定です(2022/4/1)。

浦安市運動・総合・高洲海浜公園

さて、本日(2022年4月1日)から、浦安市運動公園・浦安市総合公園・高洲海浜公園の3公園の駐車場が有料となりました。この3公園は利用者が多く駐車場がとても大きいので満車になることは稀だったのですが、有料となりました。。

しかし奇しくもこの3公園は桜の量が乏しくお花見向きではありません。そして駐車場が有料とあってはますます桜の時期はガラガラ。お花見以外の公園利用者にとってはラッキーともいえそうです。

料金は、30分以内に出ると無料、その後1時間ごとに100円加算、1日最大600円(8:00〜22:00または22:00〜8:00)となっています。

浦安市運動公園の大きな桜
浦安市運動公園の数少ないお花見スポット。
浦安市総合公園の貴重な桜
桜が少ない浦安市総合公園で頑張って撮影しました。
高洲海浜公園の駐車料金精算所。運動・総合公園すべて同じシステムです。
ちなみに、高洲海浜公園にはお花見ができそうな桜の木がありません。

4/2 満開の館山城(の桜)はすごかった

満開の桜と館山城の駐車場

4/3の日曜と翌月曜は雨予報で、満開の桜がどうなってしまうのか若干(いやかなり)心配な千葉県地方。来週末(9日・10日)までなんとか持ちこたえてくれれば、と祈るばかりです。

個人的にとくに持ちこたえて欲しいのがこれからご紹介する「館山城の城山公園」の桜。3月19日に取材した際にはつぼみ状態(天気予報の開花情報では5分咲き)でしたが、満開状態の4月2日の土曜日のようすをお届けします。

今週(4月4日〜10日)に館山城に行く予定がある方、もしくはどこに行くか迷っている方の参考になれば幸いです。幸い火曜日以降は晴れ予報なので、なんとか桜が持ちこたえてくれればいいですね!

駐車場から絶景

館山城の桜というと、城と桜のコラボが期待できそうでしたが、(臨時)駐車場から絶景全開!到着してすぐに惜しげなく植えれた桜景色が始まります。

満開の桜と館山城の駐車場
臨時駐車場には若干余裕あり(9時〜10時)。
満開の桜の下に出店する屋台
屋台も3軒ほど出店されていました。
館山城跡の表札と遠くに見える館山城
駐車場から見える館山城。最初の撮影スポットです
桜に囲まれた登り口
駐車場から登り口への道は桜のゲート状態です。

館山城までの道のり

館山城近辺は城山公園と呼ばれており、園内一帯に桜が惜しげなく植えられているのでどこに行ってもお花見スポット、といった状態。

とはいえやっぱり目的は館山城なので、そこに向かって出発です。坂道と階段がありますが、ほとんどの人が利用している坂道ルートの景色を案内しますね。

まずは、前回もお伝えした「基準」となる桜ですが、あれ?葉桜になっています…まさか、城の付近も?

葉桜になっている基準のソメイヨシノ
「この木は城山公園のソメイヨシノの開花上の基準としています」と書かれていますが、葉桜…
基準のソメイヨシノと遊具広場
ちなみにこの基準のソメイヨシノの裏には唯一ともいえる遊具広場があります。
館山の海と桜
お城に向かう途中でも海の景色が楽しめます。桜も加わって迫力倍増です。
遊歩道から見える桜と館山城
館山城が見えてきました〜桜はまだ残っているのでしょうか??

葉桜→杞憂→絶頂の満開桜

基準のソメイヨシノが葉桜だったこともあり、頂上の開花状態がかなり不安でしたが、ご覧のとおり満開全開。まさに今が絶頂!テンションMAX!

城山公園頂上付近
頂上に到着しました!うおっ!
ソメイヨシノのアップ写真と館山城
全然満開じゃないですか!桜で館山城が隠れる〜笑
桜と館山城全景
どちらも仲良く入れてあげました。
メディアも使用する桜と城の撮影スポット
おすすめの撮影ポイント!ちょうど桜の間にぽっかり城が入ります。
城と桜のアップ
桜が多いからいろんなアングルが楽しめます!

その他の見どころ

桜の季節の館山城の魅力はコラボ写真ですが、まだまだ魅力は他にもたくさん!海が望める展望台から緑の豊富な場所での桜など、今だから楽しめる風景をお届けして館山城の〆とさせていただきます!

桜が咲き誇る展望広場
水平線と桜のコラボの展望台!里見八犬伝ファンに嬉しい記念撮影用のスポットも。
やや急な城山公園の階段
こちらは「階段ルート」の風景。緑と桜のコラボがステキです。
孔雀苑の桜
階段ルートの途中に「孔雀苑」があります。が、孔雀はお留守でお猿さんがいました。
1993年生まれのニホンザル
とても大人しくて可愛いらんちゃんというお猿さんでした。

館山城と城山公園を満喫できるおすすめルートは、行きは坂道コースを登り、館山城と展望台を楽しんだ後に階段コースで降りる、というルートです。

階段で登るとかなり体力を消耗してしまうのでご注意ください♪

4/7 関宿城・清水公園&松戸の名所

関宿にこにこ水辺公園の芝生と桜

みなさまこんにちは! 千葉の桜のほとんどは先週末の4月1〜2日あたりに満開となり、3日と4日に雨が降ったこともあり、葉桜化が進んできてしまいました。

とはいえ、まだまだ頑張っている桜さんもたくさんいらっしゃるので、今週末(4月9日・10日)にお花見を予定されている方も気を落とさずに、少しでも満開に近い状態でお花見ができるように祈りましょう!

そんなわけで、4月7日時点の各地の桜の写真をご紹介したいと思います。 今回は、野田市の「関宿城(にこにこ水辺公園)」と「清水公園」、松戸市の桜名所「本土寺」と人気の公園「21世紀の森と広場」の桜開花(散花?)情報をお届けします!ちなみに上の写真は関宿にこにこ水辺公園です♪

関宿城(にこにこ水辺公園)

まずは東葛エリア随一の桜の多さを誇る関宿城!知ってました?ちなみに城の周りにある公園は「関宿城にこにこ公園」といいます笑。

関宿城の場内は博物館になっていて、野田市の歴史なんかを面白おかしく知ることができます。

4階が展望エリアになっていますが、窓越しの景色になってしまうのでちょっと残念かも。入場料は200円です。 城と桜のコラボはまだまだ健在!週末まで残っていることを祈ります!

関宿城と桜のコラボ
まだいける!こんなステキなアングルが!
水辺の散歩道に咲いた桜
さくらの絨毯の上をお散歩しましょう。

清水公園

お次はすぐ近くにある大人気の清水公園です。駐車場は有料(1時間までは200円)ですが入場料は無料なので、ちょっくら桜を見学しようぜっ、て方にぴったり。広い園内のそこかしこに桜が植えられているので歩いているだけでも楽しいです。

フィールドアスレチックやポニー乗り場、ニジマス釣りなどは別途料金が必要です。

花ファンタジアのカラフルな桜
アスレチックの水上コース横の花ファンジアの景色。
金乗院の仁王門と桜
清水公園の中にあるお寺「金乗院」。まだまだ絶賛絶景中!

松戸・本土寺

清水公園から車で30〜40分ほど走らせるとたどり着く、知る人ぞ知る絶好の桜の名所「本土寺」も、まだまだ桜がありましたよ〜!

ちなみにここはあじさい・菖蒲など、桜以外にも楽しめる花のイベントを開催しているので、お花が好きな方はぜひチェックしてみてください!

金乗院の五重塔と桜
松戸に五重塔があるって知ってました?
満開の枝垂れ桜と五重塔
しだれ桜はまだまだ満開!ほかは葉桜が多かったけど。

21世紀の森と広場

最後に同じ松戸市の「21世紀の森と広場」の桜です!残念ながらここはかなり葉桜化が進んでおりました…。

もともとお花見ができるスポットは広さのわりに少ないのですが、その桜も満開状態が残っているのは皆無。お花見目的の方は今回はパスするのが無難かも。

葉桜の下で花見をする客
みどりの里に残っているわずかな桜の下でお花見中。
満開の枝垂れ桜と五重塔
千駄堀池の桟橋付近の桜はなんとかまだ健在。

いかがでしたか?ざっとですが、4公園の写真をお届けしました。今週の金・土・日は天気予報では晴れつづきなので、今の桜が全部なくなるなんてことはなさそうです!

今年最後のお花見を存分に楽しんでくださいね!お花見担当のさくらでした。

記事:取材班特集担当・さくら

桜好き・お花見愛好者のみなさま、2022年のシーズンはいかがでしたか?コロナ禍という点では昨年と変わらないものの、緊急事態宣言やまん延防止などの措置がなかったのが幸いでした。

自治体によって対応はまちまちでしたが、マスクの着用・大騒ぎをしないなど、マナーを守ってさえいればお花見は可能だということが証明できたシーズンだったと私は思います。