
フィールドアスレチック
- 丸太をくぐり抜ける「森の散歩道」
- ネットを使って木の上を渡る「リスの空中遊び」
- 柔らかいネットの上を歩く「ふわふわ雲遊び」
- ムササビグライダー
- 丸太の上をバランスよく進む「モグラの迷路」
- 吊橋の上を歩く「森の谷渡り」
- 丸くて狭い中を通り抜ける「イタチのトンネル」
- ロープを使って小さな山から山へと渡っていく「猿のつなわたり」
- ねじれたネットを渡っていく「雲の巣ネット」
- ロープを掴んで山を乗り越える「虹のかけ橋」
- 揺れる丸太の上をバランスよく渡る「へびの綱渡り」
- 大きな山を超えていく「手賀の丘登り」
- 丸太の上をロープを掴みながら渡っていく「ゆらゆら一本橋」
- 2本の丸太の上をカニのような格好になって歩いて渡る「カニ渡り」
- 丸太をよじ登って一番高いところにある鐘を鳴らす「森のお城」まで全部で15種類のコースです。






























どんぐりの家
手賀の丘公園入口にある大きな建物、通称「どんぐりの家」。中にはキャンプ場の券売機があるだけでなく、誰でもくつろげるテーブルと椅子も設置。
夏の暑い日はここでアイスクリームでも食べると幸せな気分に浸れるかも。
2階には綺麗なトイレや資料なども置いてあるので長時間くつろぐことも可能です。キャンプで遊び疲れた時には是非ご利用ください。

お散歩コース・あずま屋
バーベキュー広場やアスレチックコースが目立つ公園ですが、敷地面積が広いので散歩コースも豊富です。
途中にあるあずま屋には屋根もついているのでちょっと暑さをしのいだりサンドウィッチを食べたりできます。夏場のゲリラ豪雨も安心です。

恐竜のすべり台
バーベキュー広場から少し離れた広場に大きな恐竜の形をした滑り台があります。
形は面白いですが滑り降りる距離は普通の滑り台とほとんど変わりません。
結構急勾配なので勢いよく滑り降りていきます。滑り台の下の土は結構硬いので、勢いよく落ちてお尻を打ってしまわないように気をつけてください。

かき氷の露店
繁忙期にはアスレチックコースの5番から6番の吊橋の途中に露店が出ていることがあります。
各種のシロップを適量かけてひんやり憩いのひとときを。
とても優しい店員さんが笑顔で販売しています。暑い夏を気持ちよく遊んで過ごしましょう。

愛犬とお散歩おすすめ度:5
★★★★★
以前はワンコ立入禁止でしたが、現在ではお散歩が可能となりました。また、もともと自転車もはおりて通行するように呼びかけているので、一転愛犬家におすすめの公園となりました。