観光みどころ

絶景の桜
冬に訪れるととても淋しげで、遊ぶ施設もないので人も少ない当公園。
しかし春になると180度一変し、園内に桜が咲き乱れ、地元の人を中心にお花見観光客で公園が賑やかになります。
駐車場の数が少ないので、どうしても路駐やお店への迷惑駐車が増えるのが問題点です。
コインパーキングを増やすなどの対応が必要といえそうです。

芝生広場
園内に広場は多くありませんが、大きな樹木がたくさんあります。
春の桜はもちろん、秋の紅葉も綺麗なので、天気の良い日にシートやミニテントなどを持参すれば、一日のんびりと観光ができます。
芝生広場は大きく分けて2箇所あります。池が面積の大半を占めているせいか、地図で見るよりも狭く感じるかもしれません。

遊具施設
芝生広場の一角に、こども達が楽しめる遊具施設があります。
規模的には大きくありませんが、利用者の数はそれほど多くないので快適に利用できます。

桜の散歩コース
桜の木が多いので、どうしても冬は淋しげな園内の歩道。しかし春は写真のような絶景の観光コースと様変わりします。
秋の紅葉の季節も、大きな樹木や花を眺めながらのんびり歩くのはとても快適です。夏は虫が多いので注意してください。

調整池
園内には池があります。観賞用ではありませんが、整備されてだいぶ綺麗になりました。
危険なので、池には入らないようにしてください。

その他施設
駐車場に自動販売機があり、小さいながらもトイレも設置されています。
売店はないのでコンビニ等で弁当と飲み物を買って持ち込むのがおすすめです。
トイレもありますが、女性には少し厳しいかもしれません。できるだけ事前に済ませておきましょう。

愛犬とお散歩おすすめ度:4
★★★★☆
近所の愛犬家に気持ちの良い散歩コースとして利用されています。駐車場から歩道が公園まで続いているので安全に入ることが可能です。
池が占める面積が多いため、お散歩コースは池の周辺が中心となるでしょう。一周に要する時間は30分程度といったところ。
舗装されているので雨上がりでも比較的安心して歩く事ができますが、灯りがないので、愛犬と散歩ができるのは日中だけになります。