おすすめ・見どころ

お花見
園内は県道9号線(船橋松戸線)を堺に東側と西側で大きく2箇所に分かれており、芝生広場もそれぞれに1箇所ずつあります。
東側はかなり広く、桜の木の数も相当なもの。花見客の多くはこちらに陣取っていらっしゃいます。
芝生の周りに樹木が植えられており、その一角が桜の木となります。それ以外の場所に陣取ってしまうとお花見気分も半減するのでご注意を。

紅葉
芝生広場周辺の樹木は桜だけではありません。秋の紅葉の季節を彩る、大きくて歴史あるさまざま種類の木が多数あり、来園客の心を癒やしてくれます。
船橋市街にあるだけあって、週末はもちろん平日も芝生広場は賑わいます。市民の憩いの場所として人気の行田公園の最大の魅力は芝生の広さといっても過言ではありません。
天気の良い休日は家族連れを中心に賑わいます。シートを広げてお弁当を食べている人もたくさん。
ミニテントや大きめのシートを用意して、自分の陣地を確保しましょう。

散歩コース
広々とした園内に有名な樹木が立ち並ぶ行田公園。その自然は季節ごとに景色が変わり、私たちの目を癒してくれます。
公園の周りを中心に遊歩道が設置されており、すべて周ると相当な時間を要する程の広さがります。
木陰が多いので、夏の暑い日でも涼しく快適に過ごす事ができます。部屋でエアコンにあたり過ぎだと思ったら、ちょっとお出かけしてみてはいかがでしょう。
歩道の周りには、ソメイヨシノをはじめ、四季折々に楽しめる樹木が大量に植えられています。春は満開の桜を、秋は真っ赤な紅葉を存分に味わえます。

自転車が通れるコース
自転車が通れるコースにはセンターラインがひかれており、しっかりと区分けされているので歩行者も安心です。
舗装されており、交互に通れる程度の広さがあります。
注意書きを見て、乗り入れ禁止のエリアに入ってしまわないように気をつけましょう。

愛犬とお散歩おすすめ度:5
★★★★★
地元の方の、犬の散歩の定番コースにもなっている行田公園。自然を楽しみながら大好きな愛犬とゆっくり楽しめる幸せな時間を過ごすことができるでしょう。
自転車が通れるエリアとそうでない箇所があるので、歩行者専用の道を選んで散歩してください。