遊具広場
運動公園という名称からこどもの遊び場が多くないイメージをわきがちですが、流山総合運動公園の特徴は「遊べる場所の多さ」です。
コースも設けられたアスレチックコースも楽しめますが、一番人気はカラフルで大きな複合遊具。近隣のこどもを中心に平日の夕方や週末は賑わいを見せています。
一面に桜があるので、こどもを遊ばせながら親御さんはお花見ができるという嬉しいスペース。
大きなタイプが大きめの児童に人気ですが、単体のすべり台は空いています。小さな子はこちらがいいかも。
アスレチックコース
複合遊具は常連のこども達でいつも混雑しているので、初めて訪れる方や人見知りをするお子さんの場合はアスレチックコースがおすすめ。
いちおうコースになっていますが、順番などの決まりはなく、好きな場所で好きなだけ遊べます。
皆がまんべんなく遊べるように、グループで人気エリアを占領してしまわないように気をつけましょう。
多くの遊具がありますが、小さなこどもでもチャレンジできそうなのを中心にご紹介します。
まずはジグザグクライムなど、難易度の低いのから挑戦しましょう。
こちらがそのジグザグクライムです。あれれ、結構難しそうですね。写真の感じほど高くはないですが、落ちないようにご注意。
おつぎは谷わたりです。両手を使って木でできた谷を両手と両足で支えながら進む感じです。
ぎはアーチクライム。ロープを使って山を上り下りします。なるほどロープがなければ登るのは難しそうです。
いじわるネットという面白い名称です。よじれたネットに振り落とされないように進みましょう。しがみつくとよじれて振られるので「いじわる」なんですね。
森の三角わたりはバランス感覚が必要です。やってみないとわかりませんが、大人でもやりたくなりそうな、奥の深さを感じる遊具です。
大きさの違う木枠が並んでいる四次元トンネル。まどわされないようにまっすぐ進みましょう。
こちらのレンジャーウォールはロッククライミングのように壁についたホールドと手すりをたよりに進むもの。
芝生広場・バスケットゴール
流山総合運動公園には芝生・お花見・防災用など、いくつかの芝生広場があります。人気は遊具施設に集中しているので、一年を通してそれほど混雑しません。
1on1ができるバスケットゴールも設置されていますが、競争率が高いので早めに来園して場所を確保しましょう。
トーテムポールが並んだスペースには桜などの樹木もあるので、気持ちよく過ごせます。人もまばらなのでのんびりできます。
桜も鑑賞できる芝生広場ですが、遊具付近が賑わっていたのと比較するとテントを設営する人は少なめ。のんびり派にはこちらがおすすめです。